会員様向けメールマガジンの抜粋などブログで発信しています。


日本こどもプログラミング協会公式ブログ

Renewed こども向けプログラミング学習情報 #3 (火, 24 4月 2018)
みなさまありがとうございます。金沢文庫の村上です。 私事ですが、先日4年前に買ったスマホのarrows M02(IIJmioにて運用)があまりに調子悪くなり、新しくしようと決心しました。 巷ではコスパ結構いいという、HUAWEI P10 lite にしようかと思っていたのですが、海釣りが趣味の自分にとって、防水がないのが致命的。(それで過去、iPhoneをやめたという歴史があります。今のiPhoneは大丈夫ですが) 探していたら見つけました。 NuAns NEO [Reloaded] というマシン。 https://neo.nuans.jp/reloaded/ Android7.1、3GB RAM / 32GB フラッシュ、microSD(最大 1TB対応(UHS-I 3.0))、5.2インチディスプレイに防塵(IP5X)、防滴(IPX4)、おサイフケータイ、NFCリーダーライター、指紋認証センサー付き。ちなみにバックはきせかえ式 w これで¥49,800。 HUAWEI P10 liteよりはお値段行きますが、これだけの性能がついていれば文句なし! neo.nuans.jpではすでに売り切れていたのですが、Amazonではまだ2台残っていたため即ぽちとな。ぱっくり食いついてしまいました。 昨日昼に届きまして、忙しかったので触れなかったのですが、夕刻一時間の隙間でセットアップ。ほぼほぼ終了して、後は各アプリの設定済ますだけ、となってまた外出仕事でした。 本日本格使用開始。実に快適です *^^* また作ってはいるようですけれど、当面Amazonではもう残り1台だけですよ~!お気に入られた方は是非この機会に! では今週のトピックスをどうぞ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  ボッシュ、アニメ顔ロボで工場のスマホ化  アニメに出てくるような表情を持ち、自動運転で移動する。現時点ではあくまでコンセプトだが、2025年ごろに実用化を目指すという。視線の先にあるのは人間と協調し、自由にかたちを変える工場。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29758810U8A420C1000000/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  抽選で11(ワンワン)名様にaiboがあたる! 「ペットなジョージアでaiboがあたる」キャンペーンをやってます。一家に一台?運試しでどうぞ! https://www.georgia.jp/japancraftsman/open_campaign.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  2018年度のプログラミング・ロボット大会情報 未就学児から高校生、大学生や高専生などを対象に、公募されているプログラミングおよびロボットに係るコンテスト・コンクール、大会情報をまとめたもの。 われらがアーテック社主催のUniversal Robotics Challenge 2018(URC2018) http://urc21.org/ も掲載されています! https://resemom.jp/article/2018/04/17/44104.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  2020年に折りたたみ型スマホが90万台規模? 矢野経調査 え?フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)が増えるの?と思って読んでみたら、スマホでディスプレイを折りたたむ技術が開発中だそうです。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1118268.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  KDDI、応用地質、トヨタ、IoTとビッグデータで災害対策支援 IoTやビッグデータ分析の最新技術を活用し、「国・自治体向け災害対策情報支援システム」の実証実験を行うことで合意した。2019年の商用化を目指す。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1118695.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  Amazon、家庭用ロボットを来年にも発売か──Bloomberg報道 Amazonは年内には従業員の家庭にロボットを供給し始め、早ければ2019年にも商品化したいとしているという。  ある情報筋によると、ロボットのプロトタイプは高性能カメラとコンピュータビジョンソフトウェアを搭載しており、自動運転車のように家の中を歩き回れるという。AIアシスタントの「Alexa」も搭載し、受け答えもする。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/24/news064.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  DeNAとヤマト、自動運転の宅配を初実験 「ロボネコヤマト」実現へ 無人車両による宅配を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」を2017年4月に始めた。これまではドライバーによる有人運転だが、誰も乗っていないことを想定し、荷物の発送・取り出しを利用者自ら行う――というサービス設計を検証してきた。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/24/news094.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  【LINE】必ず一度はチェックしたい!「タイムライン」が誰に見えているのかを確認する方法 タイムラインは通常のメッセージと違って相手を指定しないため、自分の投稿が誰に見えているのかがわかりにくいところがあります。LINEでつながっていることを忘れていた知人に、とてもプライベートな投稿が見られてしまったとしたら...恥ずかしいですよね。 そのような思いをしないために、必ず一度は確認してほしいのがタイムラインの公開設定です。 LINEだけではなく、FacebookやInstgramなどにも同じような設定がありますから、設定を見直したほうがいいですね。 https://dekiru.net/article/16566/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  2,000万人のChromeユーザーが偽の「広告ブロック」拡張機能を導入している 偽の広告ブロック拡張は、ユーザーの訪問したサイトの情報をサーバーに送ったり、画像としてリモートサーバーからコマンドを受け取り、バックグラウンドで受け取ったコマンドを実行するといった挙動をしており、導入したブラウザを束ねてボットネットとして運用している https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1118517.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  5月発売のiPhone SE2、現在判明しているスペックは? 毎年5月ころには発表されるAppleの新商品発表会。今年の目玉はこちらでしょうか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/20/news128.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  LINEモバイルは、なぜソフトバンク傘下になったのか 嘉戸社長に聞く LINEモバイルが、2018年3月から体制が大きく変わっている。ソフトバンクとの業務・資本提携を結び、共同で端末やマーケティングを強化していくというのが、新たな方針だ。株式も、ソフトバンクが51%を持つため、資本構成上もLINEからソフトバンクの子会社に移る格好になる。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/24/news092.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  レジに並ばすスイスイ買い物――ローソンが店内での「スマホ決済」実証実験開始 早速試してみた ローソンは4月23日から5月31日まで、東京都内の3店舗で店内セルフ決済サービス「ローソンスマホペイ」の実証実験を実施している。「ローソン」アプリを手持ちのスマートフォンに導入し、「ローソンID」を取得すれば誰でも利用できる(Android版/iOS版)。同社では、実証実験の結果を反映した上で2018年度下期以降に同サービスを本格展開する見通しだ。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/24/news086.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  無関心から「ちょっと聞いてみようかな」に変化させる方法 - 電通報 「TANTEKI(タンテキ)」という電通のサービスは、スタートアップや大手企業の事業開発部門を対象とし、「伝えたい事」を「伝わる形」にデザインするサービスです。 本コラムでは、サービスの紹介と「どのように伝わる形にするのか」についてお話しします。 https://dentsu-ho.com/articles/5650 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  今後のキャッシュレス化をけん引する二つの要因 - 電通報 生活者の決済手段がどのように変化し、今後どのような決済手段が主流になるのかを明らかにすることを目的に、電通では「生活者の決済手段に関する調査」を実施。 調査結果の中から「今後のキャッシュレス化を牽引する二つの要因」として、「ポイント経済圏の影響」および「新たな決済手段や新サービスのポテンシャル」について紹介します。 https://dentsu-ho.com/articles/5945 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  天王星はおならのような匂いがすることが明らかに 最も地球に近づいている時は肉眼でも確認できる天王星ですが、「天王星はおならのようなひどい匂いがする」ということが明らかになっています。 https://gigazine.net/news/20180424-uranus-smells-like-farts/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  段ボール×Nintendo Switchでシンセサイザーを再現したピアノToy-Conの「録音スタジオ」でスプラトゥーンの「シオカラ節」を演奏したムービーが話題に Nintendo Laboは、ただダンボールで説明書通り遊ぶだけではなく、アイデアと工夫次第でさまざまな遊び方ができるので、Nintendo Laboでいったいどんなことができるのか気になる人は、SNSで公開されている遊び方を参考にするのもおすすめです。 https://gigazine.net/news/20180424-nintendo-labo-piano-recording/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  では今週はこのへんで! また来週お会いしましょう _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 一般社団法人 日本こどもプログラミング協会 http://www.kids-coding-jp.com/ 事務局長 村上 弘之 〒236-0021 横浜市金沢区泥亀1-17-27  MORIMOビル2F 080-6503-3989 murakami@kids-coding-jp.com
>> 続きを読む

Renewed こども向けプログラミング学習情報 #2 (Tue, 10 Apr 2018)
みなさまありがとうございます。金沢文庫の村上です。 寒暖の激しかった今年も、ようやっと春らしくなってきました。 私にはないので助かっていますが、ヒノキ花粉症の方はたいへん苦しい思いをしておられると思います。今はいいお薬も出ているそうですね。頑張って乗り切っていただければと思います。 さて、試しにGoogle検索で、昨年と本年の検索数を調べてみました。 「プログラミング こども」を調べてみましたところ、2017/3/1-3/31の総ヒット数は10,800件、これに対して一年後の2018/3/1-3/31ではなんと17,000件と、7割増となっています。 これだけ世間の関心は高まっているのですね。 では今週のトピックスをどうぞ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
落合陽一氏「プログラミングや英語教育より大切なこと」 > 「プログラミングができる」というのは、いわば「算数ができる」ぐらいの話。算数ができれば学校では良い成績が取れるでしょうが、それが何か価値を生むわけではありません。 > 大事なのは、算数を使って何をするかということ。だからそれと同様に、プログラミングができるだけでは意味がない。それよりも重要なのは、やはり自分の考えをロジカルに説明して、ロジカルにシステムを作る能力なのです。 https://www.moneypost.jp/262447
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
プログラミングは一方的に教えてはいけない MITメディアラボ レズニック教授 イベント「子どもたちにプログラミングを教えよう! ICTとイノベーションを支えるプログラミング教育」イベントのために来日した、ビジュアルプログラミング言語「Scratch」の開発者である同氏と、書籍『小学生からはじめるわくわくプログラミング』の著者である青山学院大学 客員教授阿部和広氏に、プログラミング教育のあり方について聞いた一文です。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/032801634/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
プログラミングを子どもに教えたい「文系の大人」向け1日講座 お子さまに直接お教えしたいという保護者の方には是非オススメを https://ict-enews.net/2018/04/5yuber/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
子どもがロボット・プログラミングする写真をTwitterで大募集 レゴ社主催の写真コンテスト。写真のテーマは「わくわく」。家庭で取り組める5歳からのプログラミング教材「レゴWeDo2.0」を、子どもが「わくわく」楽しんでいる様子が伝わる写真であれば、家庭、ロボット教室、ワークショップなどシーンは問わない。ロボットの出来映えも問われない。 https://ict-enews.net/2018/04/02afrel-2/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
なぜ経産省が国際的なロボット競技大会「World Robot Summit」(WRS)を開催するのか? 経産省インタビュー(動画) https://www.facebook.com/robotstartcojp/videos/1895756553821218/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
【英語圏】Google Homeを使ってアンビエントサウンドでリラックス 英語圏だけの機能だそうですが、 Google Home でリラックスできるそうです。 https://robotstart.info/2018/04/10/relax-with-google-home.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
【米国】Amazon Alexaのルーチン機能で音楽・ポッドキャスト・ラジオも指定可能に これもアメリカだけだそうですが、Amazon Alexaの1つのコマンドで複数のタスクを実行させる機能で音楽・ポッドキャスト・ライブラジオが追加できるとのこと。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  スライム斬る感触も 「ドラゴンクエストVR」が4月27日稼働 これは行ってみたい!スクウェア・エニックスのゲーム「ドラゴンクエスト」の世界観を体験できるVR(仮想現実)ゲーム「ドラゴンクエストVR」を、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」で4月27日から稼働するそうですよ! ドラクエファンは必見です ^^ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/03/news091.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 
インターネットを利用する際に、知っておきたい『その時の場面集』 一般財団法人インターネット協会 幅広い年齢層に利用されている主要なインターネットサービスについて、それぞれの利用方法や注意方法、トラブルに遭った際の問い合わせ方法、有害情報を見つけた場合の連絡方法など、具体的な場面を集めた『その時の場面集』を作成しています。   また、青少年の子どもを持つ保護者の皆さまが、子どもにスマートフォンを持たせる時の基本となる設定方法の場面集、フィルタリングをかける時の主要なフィルタリングサービスの機能や設定画面を集めた場面集も追加されています。 生徒さんへの注意事項などに便利なデータですね! http://www.iajapan.org/bamen/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  では今週はこのへんで! また来週お会いしましょう
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 一般社団法人 日本こどもプログラミング協会 http://www.kids-coding-jp.com/ 事務局長 村上 弘之 〒236-0021 横浜市金沢区泥亀1-17-27  MORIMOビル2F 080-6503-3989 murakami@kids-coding-jp.com
>> 続きを読む